受付終了しました。
油を知って体質改善のZoomセミナー再開催
食べる油を変えた方がいいタイプ
- アトピー、花粉症がある
- 蕁麻疹がでやすい
- うつ症状がある
- 外食、コンビニ、お菓子好き
- 魚が嫌い
- 料理に炒め物が多い
こんな方は是非ご参加ください。
栄養療法では
どうしてもビタミンやミネラルが
先になってしまい
油のことは後回しにしがちです。
しかし実は
リーキーガットや
副腎疲労・うつ(HPA軸機能障害)
アレルギー・蕁麻疹体質
などは油を変えることがとても大切です。
EPAのサプリメントを飲んでいる人は
多いかもしれませんが
それだけでは実はうまくいかないのです。
毎日の料理にどんな油をつかうか
外食でどんなものを選ぶか
そんな積み重ねが
いまのあなたの体質(細胞)
を作っています。
細胞の働きは
摂取する油によって変わるのです。
食べる油を変えてもすぐに
効果を感じないのが難点ですが
確実にじわじわと
体質を作っていきます。
私も秋花粉症とアレルギー性鼻炎があり
いつも薬を持ち歩いていましたが
いつのまにか改善され
いまはすっかり眉をひそめました。
油の基礎を学びたい方や
アレルギー体質にお悩みの方は
是非ご参加ください。
本何冊か分の情報と
私なりの意見を詰め込んだ
セミナーにしております。
油を知って体質改善セミナ―の詳細
日時 4月8日(木)20時00分~ 約2時間
場所 Zoomオンライン
費用 5000円(録画付)
支払い ペイパル(クレジットカード)またはゆうちょ振込み
締切 4月8日(木)13時(ゆうちょ振込みは前日締切)
◇全52ページのPDF資料付(ダウンロード式)
◇参加者様全員に録画を送付(閲覧可能期間1か月)
(注)録画は肖像権保護のため質疑応答部分がカットとなります。
録画のみご希望の方は
お申込みフォームから入力後に
メールかLINEでご連絡をお願いします。
油を知って体質改善セミナ―の概要
脂質の種類と分類
飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸
オメガ3.6.9とは
脂質の消化吸収
トランス脂肪酸とそのリスク
細胞膜の重要性とその働き
炎症体質とリノール酸過多について
オメガ3不足と精神症状の関係
ココナツオイルの特徴とリスク
パーム油・キャノーラ油のリスク
中鎖脂肪酸(MCT)のメリットと使い方
加熱による毒素の生成と腸での吸収率
油の製造方法と選び方
オメガ3サプリメントの選び方
炒め物・揚げ物に向く油
加熱NGの油
各油の特徴と使い方
オメガ3の効果的な調理法
オメガ3の1日の目標量
理想の脂肪酸バランスの食事例
おススメの油の通販ショップリスト
質疑応答
ご不明点はLINEからお問い合わせください。